Registration info |
発表枠 Free
FCFS
学生枠 Free
FCFS
社会人枠 Free
FCFS
|
---|
Description
目的:
今回のテーマは以前好評だった「コンピュータビジョンのお仕事」の第2弾として、実際にコンピュータビジョンの業務に関わっている方々にお仕事内容についてご発表頂きたいと思います。
発表内容は製品紹介などオープンになっている情報で十分です。 (尚、Ustreamは今回行わない予定)
ぜひ、自社の宣伝やリクルーティングなどにもご活用ください。
また、今回は「なぜ現在のようなキャリアになったのか」という個人的な体験などもお話しいただけるとありがたいです。
テーマがテーマなので学生さんの参加を歓迎いたします。 (もちろん、社会人の皆さんがキャリアの参考に参加されるのも大歓迎です。)
発表者:
今回参加申込みは
- 「発表者枠」
- 「社会人枠」
- 「学生枠」
時間 | 発表者 |
---|---|
13:00-13:10 | Opening |
13:10-13:30 | kawa_atsushi |
13:30-13:50 | lunardog |
13:50-14:10 | YoheiKikuta |
14:10-14:30 | kkei |
14:30-14:50 | 休憩 |
14:50-15:10 | IsseiYoshida |
15:10-15:30 | KiyofumiAndo |
15:30-15:50 | at_mirai |
15:50-16:10 | ToAR_Lab |
16:10-16:30 | 休憩 |
16:30-16:50 | satoshi_toriumi |
16:50-17:10 | conta peisuke |
17:10-17:30 | MitsuruAmbai |
17:30-17:50 | tomoaki_teshima |
17:50-18:00 | Closing |
18:00-20:00 | 懇親会 |
開催場所:
今回は御厚意により渋谷のデンソーITラボラトリで行うことになりました。
また、会場使用にあたり以下の点にご注意ください。
- 来場者による撮影はご遠慮ください
- 会場使用実績の記録のため、数枚ほど勉強会の風景を撮影させていただきます。(撮影する前にお声掛け致しますので、撮影NGの方はお声掛けください)
無線LANについて:
提供する方向で調整中です。
懇親会
勉強会後、引き続き会場をお借りして立食形式の懇親会を行う予定です。 会費は現在のところ、以下を予定しております。
社会人 2000円
学生 500円
資料の事前アップロード
今回は発表資料の事前アップロードは特に推奨いたしません。 もし資料を公開しても良いという発表者の方は、ご参考までに以下のサイトをご活用ください。
Slide Share:
http://www.slideshare.net/
Google Docs:
http://docs.google.com/?tab=oo&authuser=0#folders/0B6prpJWU-BLhMzMxNjBkNzktYjUwYS00NzUyLTkyNDAtNmZiYWE0NzU3ZmRj
Google Docsのアップロード方法は
- 自分のアカウントのgoogle docsに資料をupする
- upした資料の"共有設定"から"ユーザーを追加 でCV勉強会のメールアドレス "cvim_tutorial@googlegroups.com" を追加する
- "メール通知を送信する(推奨)"にチェックが入っていることを確認し, 共有する
配信:
今回、Ustreamによる配信は行いません。
勉強会のサイト:
過去の履歴などは、以下のサイトで見ることができます。
http://sites.google.com/site/cvsaisentan/
また、以下のメーリングリストでも連絡を回しています。
http://groups.google.co.jp/group/cvim_tutorial
Presenter


An Engineer in Tokyo. Ph.D.(Eng). 東京でエンジニアやってる博...

My name is Yohei Kikuta. I'm working on machine...

通信会社研究所のサラリーマン研究員,映像符号化に携わる ガチ理系,自炊派,画像符号化,組み込み...



ソフトウェアエンジニア/コンピュータビジョン/機械学習/マイナビニュース連載中「機械の目が見た...

久しぶりにつけられたあだ名がもん吉(--;)



天一が好き。研究楽しい。

Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
2017/10/29 13:07
本日の発表資料を公開しました。YoheiKikuta: https://speakerdeck.com/diracdiego/20171029-kantocv-kikuta